5月7日のツイート
現場においては調整は必要でしょうね。しかし現状はそうした調整はほとんど行われず、トランス女性がほかの女性に知られることもなく一方的に遠慮や配慮をしている。わたしは原則論として、一部の女性に犠牲を強いている現状、すなわちデファクトな排除は不公正であると主張します。 twitter.com/hayabusa2010_0… posted at 01:50:36...
View Article5月8日のツイート
女子スポーツの意義は(トランス女性を含む)女性のスポーツ参加機会向上であって「実力で男性に勝てないから別にした」ではないです。もし将来トランス女性が女子スポーツの上位を寡占するみたいな事態が起き、シス女性の参加機会が脅かされたら、そのうち階級制ができたり何かしら対処が進むのでは。 twitter.com/ixabata/status… posted at 00:00:41...
View Article5月9日のツイート
ダラダラとくだらない話をご苦労様でした。結局よくある差別擁護論でしかなくて、トランス差別を正当化する論理は女性差別を始めこれまで散々ほかの差別を正当化してきた論理と同じだということが確認されただけです。議論以前のカスを相手にするほどヒマじゃない。まず本でも読んで出直せ。 twitter.com/rumpelst59/sta… posted at 04:39:24...
View Article5月10日のツイート
@jougokei あむとらっくですよーー。 pic.twitter.com/WJAEuFGnLi posted at 00:15:44 アムトラックの、高くてそれほど美味しくもないブラックファストサンドウィッチ🥪だよー。でもアムトラックに乗るとなにか食べたくなる。 pic.twitter.com/MFX3YtIBid posted at 00:45:21...
View Article5月11日のツイート
原理原則のない「調整」がマジョリティによるマイノリティへの負担の押し受けに現になっているから、どのような調整をするにしてもこういう原則が必要だ、という話をしてるんですよ。 twitter.com/kiya__na/statu… posted at 02:16:58...
View Article5月12日のツイート
区別をなくそうとしてないし、そんな結論はどこからも導き出せない。なにを言ってるんだか。 twitter.com/hayabusa2010_0… posted at 01:21:29...
View Article5月13日のツイート
スポーツにおいては競技の本質やフェアネスを守るためにたびたびルールが改正されています。もしトランス女性の参入によりシス女性のスポーツ参加機会が著しく阻害されるのなら、そうした通常のプロセスによって是正すべき。強すぎる競技者を競技から排除する、という前例はないしそうすべきでもない。 twitter.com/nbrn89x/status… posted at 02:32:49...
View Article5月14日のツイート
「〜ではない」と書いているのに、その「〜」の部分だけ取り出してそれがわたしの意見だと決めつけるのはいくらなんでも無茶苦茶。わたしの意見はクリアなんだから反論や批判があるならそれに対してどうぞ。 twitter.com/kartoff0238119… posted at 01:21:56...
View Article5月15日のツイート
マイノリティを「あとから出てきた新参者」呼ばわりして排除をせいとうかするのは差別者あるある。 twitter.com/redneverkillme… posted at 10:06:35...
View Article5月17日のツイート
うにうに。 pic.twitter.com/jCUC9623V8 posted at 00:50:21 子どもが虐待やネグレクト被害の疑いで調査されているDVサバイバーの支援について学びにきてるなう。 pic.twitter.com/MS1dHXDU3v posted at 03:44:04 @yu_ichikawa...
View Article5月18日のツイート
女子更衣室から男性を排除してはいけないなどといつ言いましたか?あたまがわるいのでは。 twitter.com/hayabusa2010_0… posted at 01:29:56 てゆーか、この質問になんの意味があるんだろう。こいつの発言に矛盾を見つけてやる!論破してやる!みたいな感じ?わけわからん。 posted at 01:35:45 男性だから。...
View Article5月19日のツイート
ならない。 twitter.com/usi4444/status… posted at 00:37:05 とりあえず最近のツイッターでの議論において、「性規範を攪乱する存在」としてトランスを称揚する発言をしているフェミニストを見た事がないですが、あなたはいつどこでそれを見たんですか? twitter.com/rumpelst59/sta… posted at 00:39:50...
View Article5月20日のツイート
@han_org 日本の状況だと、その一番最初の「世論の喚起」にまですら至っていないような… posted at 06:21:43 両立させるべきだって話をずっとしているわけですが。 twitter.com/absol66/status… posted at 15:01:00
View Article5月21日のツイート
trans-sexualっていう表記はポルノショップの棚くらいでしか見たことない… twitter.com/uncorrelated/s… posted at 02:20:55 シーフードヌードルに入っている薄切りでフリーズドライされたタコをそのまま食べるとおいしい。あれだけでタコチップスとして売ってないの? posted at 02:27:26...
View Article5月22日のツイート
なぜその問いがマイノリティだけに向けられるのですか?シス女性の多くは自分が女性であることを証明しろと強要されることは普段の日常生活上ないし、たまにあるとそれは失礼な扱いだと批判できるでしょ? twitter.com/neokey_/status… posted at 00:00:23...
View Article5月24日のツイート
書籍購入予算欲しい… posted at 01:07:39 無責任というけど、それが過去に様々なスポーツにおいて安全性やフェアネスや競技の本質を守るために行われてきたこと。必要ならばこれまで通りのプロセスに則ってルール改正すればよいというのは一番当たり前の話だよ。前例のない特殊な対応を主張する側の方が無責任。 twitter.com/halucojc3/stat… posted at...
View Article5月25日のツイート
貿易戦争を煽って友好国や同盟国や隣国にさんざん喧嘩を売って混乱を巻き起こしておいて、そのあと標的を中国や中国企業に絞ることで「中国が標的ならまあいいか」と国内のみんなを納得させてしまうのがトランプの戦略なのだろうか。 posted at 07:31:35...
View Article5月26日のツイート
たとえ話であってもわたしと殴り合う話をするような人とはできれば関わりたくないけど、あれだけヘイトスピーチが蔓延していたのになに言ってんだろ。 twitter.com/tzf0ogacdnecmd… posted at 13:30:52
View Article5月27日のツイート
www.zakzak.co.jp/soc/news/19052… 産経ZAKZAKの孔子学院についての記事。以前に続き米議会で成立した新法の内容を捻じ曲げている。「孔子学院を抱える大学への資金支援の停止」ではなく、防衛予算が孔子学院のプログラムに使われないようにするという内容。孔子学院を抱えているだけで支援停止にはならない。 posted at 06:26:38...
View Article5月28日のツイート
思った以上に話が広まっているみたいだから英語の話として言うけど、electionなら参議院だけでelectionsだから衆参同時だという解釈はありえないと思うよ。 posted at 05:20:50 @Kyogoku69 そのような解釈にはなりませんと。 posted at 06:02:44
View Article