12月26日のツイート
今年もユダヤ人のともだちと中華料理を食べに行く日が来ました。 posted at 05:12:19 汚くて英語が通じないチャイニーズレストランに来たぜー。安くてめっちゃうまいの。 pic.twitter.com/rduZLDb5Ts posted at 07:45:00...
View Article12月27日のツイート
大麻の生産量が増えすぎて価格が暴落し業者が困っているという話 www.politico.com/news/2022/12/2… 規制が厳しくて融資を受けるのが難しいし他の州への輸出もできない、販売価格を下げようにも税金が高い、など。まあそうなるわな。 posted at 06:19:51...
View Article12月28日のツイート
9/11事件で攻撃を受けたあのNYCの世界貿易センターを設計した日系人建築家ミノル・ヤマサキの生涯についての絵本が、孫のケイティ・ヤマサキさんの作で出版されてた。来月、ミノル氏が育ったシアトルの中央図書館でイベントあるらしい。 www.katieyamasaki.com/books/shapesli… posted at 06:13:45 ピンバッジ作ってみた。...
View Article12月29日のツイート
こんな言葉一般向けのワードゲームに出さないでよ… pic.twitter.com/65mzsgkXMi posted at 06:28:49 @MisaWo___ ありがとうございます。この部分を読むと、やはり南部白人と戦後日本人の歪んだ被害者意識に基づいた厭戦感は共通性がありそうですね。 pic.twitter.com/2bsbFMblsg posted at 07:59:17...
View Article12月30日のツイート
@agnesoshiro SEATACへようこそ! posted at 01:17:32 @tigersharkNY エイドリーがいつもやってたやつだ。 posted at 02:42:38 Sabrina Imbler著「How Far the Light Reaches: A Life in Ten Sea Creatures」 books.macska.org/sabrina-imbler…...
View Article12月31日のツイート
Judith Butler著「What World Is This?: A Pandemic Phenomenology」 books.macska.org/judith-butler%… ジュディス・バトラーせんせーの量産型新刊。この種の短い本を最近出しまくっている某出版社Vの本かと思ったらちゃんとした大学出版(コロンビア大学出版)の本だったw コロナウイルス・パンデミックに…...
View Article1月1日のツイート
@MasakiChitose @ichikawathrives いいな! posted at 03:29:53 @mihoimiofficial LAを訪れるときにタイミングが合えばいつか見に行きたいです。いつどこに出るという情報はどこかに書いてますか? posted at 04:03:15 @mihoimiofficial フォローしました!カッコいいアカウント! posted at...
View Article1月3日のツイート
みなさま新年あけおめー。新年ですが2022年最後のわたし的読書大賞(12月期)を発表します。12月に読んだ本は17冊、2021年7月以来の少なさでしたが、めっちゃおもしろい本が何冊もありました。いつものようにフルの紹介は books.macska.org/2022/12 から読めます。 pic.twitter.com/stU0ToFQmG posted at 08:35:16...
View Article1月4日のツイート
わたしに2週間後のイベントに参加するためにイギリスまで来いって無茶すぎない?誰かキャンセルしたでしょ? posted at 02:23:13 アマゾンのレジ無しスーパー、カメラの数やばい。 pic.twitter.com/D7Ze0BBfLr posted at 10:38:28...
View Article1月5日のツイート
@mihoimiofficial 何年かに一回なぜか飲みたくなって買ってくるけど、一口飲んだら十分で残りは他人にあげちゃうパターンです。紅茶を入れるのは試してみたい。 posted at 02:51:22
View Article1月6日のツイート
さすがプラウドボーイズ創始者が立ち上げた不謹慎メディア。 twitter.com/vicejapan/stat… posted at 05:56:44 VICE Mediaはもともとこういうメディア。レイプを肯定したり「人種別・最速で女とやる方法」とか載せてた。 posted at 06:05:31...
View Article1月7日のツイート
そろそろわたし、下院議長に立候補してみようかな。 posted at 04:41:20 わたしとしたことが珍しくフィクションの本買いましたよ。 pic.twitter.com/gD1WbvdoAP posted at 10:53:55
View Article1月8日のツイート
レシピ本のオーディオブックって誰が聴くんだろうか… posted at 02:41:41 こういう数字ではなく文字4文字を合わせる鍵を見ると、どうしても開けてみたくなってしまう… 数字と同じように思えるけど、正解は何らかの単語になっているはずでパズル的な要素が強いから。 pic.twitter.com/54xNv7DlRV posted at 05:33:31...
View Article1月9日のツイート
Martha C. Nussbaum著「Justice for Animals: Our Collective Responsibility」 books.macska.org/martha-c-nussb… 動物倫理の議論にケイパビリティ論を拡張する哲学者マーサ・ヌスバウムせんせーの新著。クジラやシャチなどの海洋生物に魅了され野生生物保護の活動をしていた弁護士の娘が2019年に…...
View Article1月10日のツイート
ごはんたべたらえねるぎーわいてきた。 posted at 04:20:46 MDTへの直通フライトないなあ。BWI、IAD、DCA、PHLあたりまで迎えに来てくれたらいいんだけど。(ABE?知らん) posted at 05:14:41 Peniel E. Joseph著「The Third Reconstruction: America’s Struggle for Racial Justice...
View Article1月11日のツイート
わがやのねこ。 pic.twitter.com/qM1cLsi7Q0 posted at 01:42:39 今日はワシントン大学でRuha Benjaminせんせーのレクチャー聴く。昨年も別のところで彼女のレクチャー聴いたけど、その時はまだ「Viral Justice」を読んでなかったので、読んだ上でもう一度話を聴きたいと思った。 twitter.com/emigrl/status/…...
View Article1月13日のツイート
今日のバス運転手、黒人男性だけど大学で日本語を学んでウォールストリートで働いてそこからシアトルポストインテリジェンサーという廃刊された新聞の記者をしてなんやかんやでいまはバス運転してますって人だった。日本語でお話ししたけど日本が大好きだから円安のうちに行きたいって言ってた。 posted at 03:56:01 Jane Ward著「The Tragedy of Heterosexuality」...
View Article1月14日のツイート
ソラナスがウォーホルを撃ったのは個人的な恨みが理由(プロデュースしてもらおうと預けたUp Your Assの原稿を紛失された)なので、彼女の思想とは繋がってないと思いますけどね。 twitter.com/u180/status/16… posted at 05:39:36 言いたいことが言えない。 posted at 11:12:07 Adam Kirsch著「The Revolt Against...
View Article1月15日のツイート
@freedom_ga_suki @rero70 ぜひぜひ! posted at 06:14:54 J. Russell Hawkins著「The Bible Told Them So: How Southern Evangelicals Fought to Preserve White Supremacy」 books.macska.org/j-russell-hawk…...
View Article