7月7日のツイート
先週シアトルではプライドがあったけど、SGN(以前はシアトルゲイニュースだったけど略称に変わった)の今週号の一面は妊娠中絶判決とそれに対する抗議運動。 pic.twitter.com/nImPNwToV3 posted at 04:59:36 セックスワーカー女子会()でなぜかダンジョンズ&ドラゴンズの話題で怒涛の盛り上がりなう。 posted at 05:09:42...
View Article7月8日のツイート
@rna ちょうどこういうランプ買ったところです。サンセットランプといってキャムガール(日本語でいうところのチャットレディ)の人たちにお勧めされたので。 pic.twitter.com/kt1aI2tt2o posted at 01:39:56 @rna 円形の夕焼け風のライティング(色はいろいろ)が当てられるので、背景の壁にこれを向けるだけで違ったムードが醸し出せるようです。 posted at...
View Article7月9日のツイート
聞いたことない(けど調べてみたところまっとうな)イギリスの出版社から出版のお誘いが来たけど、なにか1つの事に集中するの苦手なんで無理。わたしが死んだあとに誰かにわたしが生存中に書いたものをまとめて本にしてほしい。 posted at 01:49:32...
View Article7月10日のツイート
Rizzoli & Islesシリーズの5年ぶりの新作出てた。普段ほぼノンフィクションしか読まないわたしだけど、昔からフォローしてるのでこれは読む。かっこいいジェーンも好きだけど、にゅーろだいばーじぇんとな女性キャラの先駆け的なモーラせんせー好き。 www.amazon.co.jp/dp/178763566X/ posted at 02:08:30 @rna...
View Article7月11日のツイート
香港のカップヌードルのシーフードカレー味、日本のカップヌードルのシーフードやカレーより好き。もしかすると日本のシーフードとカレー混ぜたらこの味になるのかもしれないけど。 posted at 02:43:02
View Article7月12日のツイート
Jeffrey C. Hooke著「The Myth of Private Equity: An Inside Look at Wall Street’s Transformative Investments」 books.macska.org/jeffrey-c-hook… 先日、プライベート・エクイティ・ファンドの中の人が書いたPEファンド礼賛プロパガンダ本(Sachin...
View Article7月13日のツイート
Erich Hatala Matthes著「Drawing the Line: What to Do With the Work of Immoral Artists from Museums to the Movies」 books.macska.org/erich-hatala-m…...
View Article7月15日のツイート
Wendy Williams著「Kraken: The Curious, Exciting, and Slightly Disturbing Science of Squid」 books.macska.org/wendy-williams… イカの本。ふだん新刊を紹介しているなか珍しく10年以上前の本だったりするけど、これまでクラゲ本やサメ本やウナギ本を紹介してきた海洋生物好きとしては…...
View Article7月16日のツイート
Nina Simone: Mississippi Goddam www.youtube.com/watch?v=LJ25-U… posted at 01:54:44 カンキーが「おかえり」ってむかえてくれた。 pic.twitter.com/MRZzRsGy5M posted at 05:47:58 David Lockwood著「Fooled by the Winners: How...
View Article7月17日のツイート
いつものように新刊をチェックしてたら、「脳はただの美味しいスナックじゃない!」という子ども向けの本を見かけた。ゾンビの料理人が著者という体で、みんな脳は美味しいスナックとしか思ってないけど、実際はこんなにすごいんだという内容の科学的な本。子ども異様にゾンビ好きだし、おもしろい。 posted at 06:14:08
View Article7月18日のツイート
Philip Oltermann著「The Stasi Poetry Circle: The Creative Writing Class that Tried to Win the Cold War」 books.macska.org/philip-olterma… 東ドイツの悪名高い秘密警察シュタージが、ベルリンの壁が設置された1960年代から壁が崩壊した1989年まで毎月続けていた…...
View Article7月19日のツイート
今日のバスの運転手さんが日本のアニメにセバスチャンっていう名前で出てきそうなくらい執事っぽい。外見や服装(オシャレな手袋着けてるし)もだけど「よろしいですか、マダム」とか言われたw posted at 05:00:22 しかしセバスチャンってなんなんだろう… わたしのともだちの犬にセバスチャンっていう名前の子がいるけど、執事っぽさはない。 posted at 05:00:22...
View Article7月20日のツイート
G. Elliott Morris著「Strength in Numbers: How Polls Work and Why We Need Them」 books.macska.org/g-elliott-morr… エコノミスト誌の記者による世論調査についての本。2016年と2020年の大統領選挙でともにトランプへの支持を実際より低く見積もって信頼を失った世論調査だけれど、それでも世論調査は…...
View Article7月21日のツイート
ウニの本探してみたけどないな… Sea Urchinsというタイトルの本はあったけど、短編小説集だった。 posted at 00:35:51 ちなみにウニのことを英語でsea urchinというけど、urchinってなんだよ聞いたことないなあと思って調べたら、ハリネズミの別名だった。なるほど海のハリネズミがウニなのね。 posted at 00:38:10...
View Article7月22日のツイート
この「衝撃的な」数字は1990年頃にアメリカ議会で突然出てきた数字で、ソースとして引用されている研究者が出版した論文(Abel, GG. 1985)の数字とも合わないし、現実的ではないので、使わないでほしい。 twitter.com/pepett0113/sta… posted at 07:12:20 380という数字はAbel et...
View Article7月23日のツイート
9月にベイエリア行くかもー。 posted at 12:39:38 なんかすごいの届いた。 pic.twitter.com/DHxn8ciNjN posted at 13:19:49 思ってたよりでかいけど、そういえばあの巨大なやつ入ってるんだった。 posted at 13:20:34 @rna カロリー以下略 posted at 13:23:53
View Article7月24日のツイート
デジタル時計が気温計になってる… 実際の気温とは全然違うけど。 pic.twitter.com/vXMKk2L6nb posted at 02:50:05 Matthew Ball著「The Metaverse: And How It Will Revolutionize Everything」 books.macska.org/matthew-ball%e…...
View Article7月26日のツイート
@rna RMSが敬遠されて、ではw posted at 01:21:48 @rna 思想より性格が敬遠されてる気がしますです。 posted at 01:30:38 @rna MIT辞めるまえにオフィス見た twitter.com/emigrl/status/… posted at 01:32:31 Psyche A. Williams-Forson著「Eating While Black:...
View Article