「こう言った」と、他人が言っていないことをまるで言ったかのように言うのは、引用ではありません。引用さえ正確なら、解釈はご自由に。 twitter.com/ruriko_pillton…
posted at 00:06:32
ポートランドに向かうバスの中。ヒマなので質問募集中だよ。ちなみにさっき、窓の外から牛がたくさん見えた。
posted at 01:12:20
ワシントン性暴力プログラム連合とワシントン州反DV連合による、被害者支援団体に緊急避妊薬を常備する理由とその実施方法についてのプレゼンテーション。2013年のもの。 www.wcsap.org/emergency-cont…
posted at 01:23:07
ちなみに業界内では、ワシントン性暴力プログラム連合(WCSAP)は「うぃくさっぷ」、ワシントン州反DV連合(WSCADV)は「うぃすくだゔ」と読みます。知らずに聞いたら何のことだかわからん。
posted at 01:26:00
実際に書いてあることとは違うことをわたしが言ったとあなたが言うのですから、解釈の問題ではありません。 twitter.com/ruriko_pillton…
posted at 01:29:43
日本国家のことですがなにか。国家という言葉が嫌だと誰が言いましたか? twitter.com/kikori2660/sta…
posted at 02:08:51
6年半前にもらわれていったエイドリーの子どもたちのうち2人の写真をもらったよ。今度エイドリーと一緒に会いに行く予定。 pic.twitter.com/KDOJF6a0vN
posted at 02:32:23
Google PhotoScan使ってみた。これいいね。
posted at 02:33:33
エイドリーの子ども、4匹ともキープしたかった…
posted at 02:35:18
ポートランドで今年後半に導入予定の非接触ICカードのバス&ライトレールのパス。ベータテスト用のカードが送られてきた。 Honored Citizenというのは高齢者や障害者など向けのディスカウント。 pic.twitter.com/FASDELz3Qs
posted at 03:32:53
届いたカードの説明を見ても、2時間有効の通常のチケットとその日乗り放題の1日パス、一ヶ月パスといった違った支払い方法の説明がないので調べたら、ものすごく合理的だということがわかった。1日パスの値段は2時間チケットの倍だから、その日2度目に乗った時に自動的に1日パスに切り替わる。
posted at 03:36:07
同様に、同じ月に何度も乗って払った合計金額が一ヶ月パスの値段に届いたら、一ヶ月パスを買ったことになって、その次の残りはいくら乗っても追加料金なし。これはわかりやすいしフェア。朝「今日はどれだけ乗るかな?」とか、月の初めに「今月はどれだけ乗るかな?」とか考えなくていい。
posted at 03:38:40
これは既に非接触カードを導入しているシアトルも見習って欲しいわ…
posted at 03:39:28
日本では、言っていない内容をサマリーに盛り込んでもいいんでしょうか?さらに、サマリーで付け加えられたその言っていない部分を攻撃するのは、批評として許容されるんでしょうか? twitter.com/knowsitornot/s…
posted at 04:50:00