Quantcast
Channel: エミコヤマ(@emigrl) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2549

12月4日のツイート

$
0
0

@minzimt @pignaromana 当時メンバーだった新生佛教はやめたけど、日本会議で大活躍。

posted at 01:08:26

@nogawam 昔から。

posted at 01:47:34

@asacoa だからなに言ってんのバカ?って言ってんの。それは上海の日本軍駐屯地の周辺にあった売春宿を日本軍が管理して初期の慰安所にした件には当てはまるかもしれないけど、それ以外の大多数の慰安所には当てはまらないよ。知識が部分的で偏りすぎてる。

posted at 02:31:40

誰か、チキさんの番組でやってた、秦郁彦さんと吉見義明さんの討論を、英語に翻訳しない? radio-critique.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/s… 秦さんの本が英語で出るらしいし、パクユハさんが「この対談へのコメント」と称して対談とあんまり関係ないことを書いた文書が拡散されているし…

posted at 03:38:23

秦さんの本は、ジェイソン・モーガンさんが日本会議系のシンクタンクの支援を受けて翻訳しているらしい。出版社は、一応大手出版社の学術系インプリントだけど学術出版としてはちょっと格が落ちる程度のところ。でも、茂木さんの会社から出した東中野さんよりは上だね!

posted at 03:44:22

ウィキペディアの「河野談話」のページ、「アメリカ合衆国議会調査局の報告書は、河野談話は、歴史的な事実に基づいておらず、韓国と協議した政治的な意味の文書であると報告した」というウソが書いてある… 誰か直して。 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B0…

posted at 05:25:31

実際にCRS報告書は、安倍政権による河野談話検証報告の内容についてまとめた上で、そうした安倍政権の態度に歴史修正主義的であるという批判があることを指摘している。 fas.org/sgp/crs/row/RL… pic.twitter.com/tPxXqN3cYb

posted at 05:28:04

あと、河野談話検証のまとめとしても、CRSは「河野談話は歴史的資料『のみ』に基づいたものではないとしている」と書いている。「歴史的な事実に基づいておらず」というのはCRSによる安倍政権の河野談話検証のまとめとしてすら不正確。

posted at 05:31:30

@kazukazu881 まあこれは仕方がないかなあ。この場合の嘘はアメリカの国益のためと言えなくもないし。

posted at 05:58:16

@kazukazu881 てゆーか、すぐにバレるとしても、これは中国政府に対するポーズだから、問題ないのでは。

posted at 05:59:06


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2549

Trending Articles