カリフォルニアだけでなく全米で失業保険を受け取れる人は、通常の失業保険に追加で7月末まで毎週600ドル(時給15ドルで40時間相当)支給されます。失業保険は州ごとに違うけどワシントン州だと最低でも325ドルなので、7月末までは毎週925ドル。失業する前より収入が増えている人もたくさんいます。 twitter.com/bubu_de_la_ma/…
posted at 00:25:02
最近1200ドルの一律支給もあったし、失業保険も7月末まではボーナスが付くしで、確かに多くの人が当面自宅待機できるだけの余裕は生まれたのだけど、数日前にウォルマートに行った友人によると「以前より混んでいた!」だって。しばらくお金がなかったあとで臨時収入があったせいで店に殺到してる…
posted at 00:28:57
ちなみにワシントン州のストリッパーが拡張失業保険を申請してみたの続報。思ったとおり、同じ状況でも認められた人と認められない人が出てきて基準がはっきりしない。というか基準なんて存在しなくて、たまたまその時に担当した人の気まぐれで決まるような。データを積み重ねて基準を作らせたい。
posted at 00:36:01
@JohnGombei いやたしかにわたしも「自分をレイオフして失業保険申請しようかな」と一瞬思いましたよw
posted at 00:36:54
失業保険が増額されているので、わたしも自分をレイオフして申請しようかな?という考えは頭をよぎったよ実際。それはしないけど、代わりにPPP(雇用保護プログラム)ローン申請してみるよ!PPPローンというのは中小企業が労働者を解雇しなくていいようにするための融資なんだけど、…
posted at 00:42:15
…現在コロナウイルス対策パッケージのおかげでPPPローンが拡張されていて、75%を給与に当てる、8週間以内に使い切る、という決まりを守れば、返済しなくていいってことになってるのね。アメリカ政府すげえ。
posted at 00:42:16
一言でマジレスするとレイシズムでしょう。 twitter.com/ixabata/status…
posted at 00:47:45
今日もがんばってベーグル焼こう。
posted at 04:53:54
作っているわけではない。ただトーストしてるだけ。
posted at 04:54:24