Quantcast
Channel: エミコヤマ(@emigrl) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2549

12月30日のツイート

$
0
0

ひでえ。 twitter.com/itikawa_ziroo/…

posted at 02:43:01

作中で980円の「ともだち」シャツをたくさん作って友達みんなで浦沢直樹イベントに着ていきたい。

posted at 02:52:47

日本スゴイの文脈で「20世紀少年」を出した外務省の下請けスタッフのアイロニーすごくない? twitter.com/kimouyoaikoku/…

posted at 03:06:19

日中は人件費がかかるカウンターに来られるよりはATMの方が銀行にとって安上がりだからできるだけそっちを使ってもらうために手数料がかからないようにしている。時間外はカウンターに来られる心配がないから好きなだけ価格差別できる。てところかと。 twitter.com/nyslowlife/sta…

posted at 03:27:31

ある商品やサービスの価格はそれにかかるコストのみから決定されるわけではないからね。特にATMみたいな固定コストがかかるけど限界費用が限りなく低いサービスは。

posted at 03:32:10

ソープで働いていてクソ野郎(クソ「客」とすら呼べないただの犯罪者)に遭遇してしまいレイプされた方の報告だけど、いびつな形でも合法的に風俗の運営ができる国ではこういう対応が取れるのだな、とあらためてうらやましい。この話は市や州の議員と話するとき紹介したい。 twitter.com/xx_ggggg_xx/st…

posted at 05:56:39

銀行強盗は銀行にとって「クソ客」ではなくただの犯罪者。風俗でもそれは同じ。「クソ客」ってのはあくまで合意したサービスを受ける中で態度が悪かったりする人のことだよね。

posted at 06:00:56

そういえば15年後には一気に4980円になってた。今ならもう一着サービスだけどそれでも実質2倍以上の値上げ。

posted at 08:06:30

トランスジェンダーの権利について発言しているトランスの人なんて例外であって、一般のトランス女性にアンケートを取ることができたら、たぶん「手術するまでは女湯に入るべきではない」「外見が男なら女子トイレは使うべきではない」というトランス排除派の主張に同意する方が多数な気がする。…

posted at 12:57:41

…じゃあなんでそれじゃまずいのかというと、それはトランス女性の立場からではなく、フェミニズムやクィア理論の立場(そこには一部のトランス当事者も含まれるけど)から見てそうしたトランス排除の論理がおかしいからでしょ。…

posted at 12:57:42

…つまり、排除派が空想する「トランス女性が強引に女湯や女子トイレに入ろうとしている」事実はなくて、排除の論理がフェミニズムやクィア理論の立場から批判されているのね。異論があるなら、トランス当事者を攻撃するのでなく、反フェミニズム・反クィア理論の論陣を張ってほしい。

posted at 12:57:42

わたしたち誰もが、とまでは言えないかもしれないけど、まあ大多数の人はファシズムに動員されかねない危うさを抱えていて、状況によってそれがアクティベートされてしまう、みたいな感じじゃないでしょうか。本性がファシストな人とそうでない人がいるというわけでなく。 twitter.com/ppponsu/status…

posted at 14:57:41

トランス女性のことを「女装した男」と言いたがる人は、どうしてトランス女性がみんな「女装している」と思うんだろう。ただの「男」でいいじゃん。っていやよくないわ。

posted at 16:07:22


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2549

Trending Articles