Quantcast
Channel: エミコヤマ(@emigrl) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2549

1月27日のツイート

$
0
0

3年前にこのツイートで取り上げたレイピストの話だけど、かれはその後「性労働の非犯罪化」を掲げた団体を立ち上げ、豊富な資金を武器に各地でロビー活動や住民投票の実現を目指して活動していたけど、やはり若い女性インターンに対するセクハラが発覚した。この団体のなかでは、… twitter.com/emigrl/status/…

posted at 13:57:00

…かれを擁護する女性(白人の弁護士で、性労働の経験はない)が「かれには若い女性には関わらせない、一対一であわせることはない」と言っていたのだけど、それはウソだったということがわかった。今回たまたま被害を受けそうになった人が声をあげただけで、今回が初めてということはないと思う。…

posted at 13:57:01

…ちなみにこの女性弁護士、3年前に性労働者たちが一致して「この男性が性労働者運動に関わるのは認められない」と言っていたのを知りつつ、それに同調するふりをしながら、影でこっそりとかれのお金を受け取って団体設立に協力してた。で、それが明らかになったとき、…

posted at 13:57:01

…「かれはセクハラや性暴力を否定しており信用できる」「かれはすでに十分に反省した」「かれがちゃんと反省できるように支えるべきだ」と、どう考えても矛盾した「壊れたやかん論法」で無理やり正当化してたので、もともと信用してなかったけど、やっぱりウソだったんだと。

posted at 13:57:01

州議会をずっと見ていると、こうやって規制はどんどん増えていくんだなあというのがよく分かる。それぞれの規制の大半はそれなりに合理性があって必要だと思えるんだけど、複雑になりすぎて一般人にとって何をすれば規制に従っていることになるのかわからないしわかりようがない状態が生まれてしまう。

posted at 16:10:23


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2549

Latest Images

Trending Articles