アイリーンズで数週間後にはCOVID-19ワクチンを接種できるクリニックを開ける見込み。一度だけで済み超低温冷凍を必要としないジョンソン&ジョンソンのワクチンが十分にまわってきたらの話だけど。…
posted at 00:59:52
…性労働をしている、主にホームレスの女性を支援している団体なので、予約の日時に来てもらうのは難しい。3〜4週間後に二度目の接種に来てくださいなんてまず不可能。本人が予約した日に来なかったら解凍したワクチンが無駄になるみたいなのも避けたい。その日来た人がすぐ受けられるのが必要。…
posted at 00:59:52
…でも当然ながら、ホームレスの人たちのあいだでは、普段から医療に良い扱いされていないから、医療に対する不信感が根強い。デマや陰謀論も広まっている。だから、数週間後のクリニック設置をまえに、アウトリーチワーカーたちのワクチン接種を進めて、そのうえでこういうバッジをつけてもらう。… pic.twitter.com/pVD85kus3U
posted at 01:00:01
…画像はCDCがステッカーとして配布しているものだけど、ステッカーだとその日限りであんまり意味がないので、バッジにする。そうすることで、ワクチンクリニックが来るまえにワクチンに関する会話を進めておく。
posted at 01:00:01
駅員さんは自分の身体に過剰な負担を強いる労働は拒否すればいいと思うけど。ただし特定の乗客だけ拒否するのは差別だから、労働環境か設備のどちらかが改善されるまで、すべての乗客の利用を拒否すべき。
posted at 01:08:31
気楽なコメントだねー。 twitter.com/kyoshimine/sta…
posted at 03:12:57
それが誰にとっての最善策かってことだよ。障害者の権利を犠牲にするか、それとも労働者の身体を犠牲にするか、みたいなふざけた「現実」とは折り合いつけなくていい。あと、都会と田舎みたいに言うけど、ただでさえなんでもはないのにさらに交通から疎外される「田舎の障害者」を無視している。 twitter.com/vha30/status/1…
posted at 07:20:50
差別をするなという主張に対していまさら「なにが悲しくて従わないといけないんだ」と言われても。 twitter.com/KARAS_Revive/s…
posted at 07:26:17
障害者は事前連絡しろということでしたら、利用者全員に事前連絡を義務付ける方式ならば、みんなが平等な条件で利用できるようになりますが、それでいいですか? twitter.com/vha30/status/1…
posted at 07:33:41
「お前ら」って言われても誰のことだか。 てか、鉄道を止めろって言ってるんじゃなくて、恒常的に差別するような鉄道は止めろって言ってんだよ。差別をやめたら鉄道を止める必要はなくなります。 twitter.com/KARAS_Revive/s…
posted at 07:36:32
人類を滅亡させたら差別はなくなる的な。 いやそこまでして差別やめるのが嫌なのかよって。 twitter.com/uncorrelated/s…
posted at 07:38:02
いますぐ平等にしろといっても、予算を通すのにも工事するのにも時間がかかるから難しい、っていうのはわかるんだよ。だから、是正されるまでの繋ぎとして、利用者に事前連絡をお願いするとかしてやりくりするのは否定しない。でも、差別の是正を進めないまま負担を強いるのは差別の温存だよって話。
posted at 07:42:04
そうだよ?なんで健常者だけ自分が好きなときに好きなように利用する特権があるべきだなんて思うの? twitter.com/vha30/status/1…
posted at 07:43:16
特定の身体の持ち主だけ誰の手を借りずとも利用できるような構造に駅が作られていて、それと異なる身体の持ち主が同じように利用できるような構造になっていないのだから、特定の身体の持ち主だけ特権が与えられているでしょ?それが分からないなら話にならない。 twitter.com/vha30/status/1…
posted at 07:53:45
@midhisky25bk 普段あんまりしないんですけど、ブロックしました。なんかこわいので。
posted at 09:12:42
バスや電車が障害者にアクセスできない問題への一つの対策として全米で導入されているADAパラトランジットサービスについての記事 macska.org/article/393/ 完全な平等ではないけれど、格差原理において許容し得るレベルの公正さには近い仕組みだと思う。
posted at 10:22:28
自分が駅員だったら無理だなあと思って「身体に過剰な負担をかける労働は拒否していい」って書きましたけど? twitter.com/MAD_AGI1/statu…
posted at 10:40:18
わたしが今週金曜日発売の某週刊誌に書いたことを先に出版されてしまったなう。 twitter.com/SayakaChatani/…
posted at 10:42:53
アホか。女性専用車両は、エレベータのない駅で駅員さんに車椅子を運んでもらうのと同じく、「平等なアクセスが実現していないから取られている、その場しのぎの次善策」でしかない。性別に関係なくどの車両にも安心して乗れるようになるのが平等。 twitter.com/Romuska_/statu…
posted at 10:46:40
「あの」論文は、実際にはかれ最大の失敗例。それまでの論文では在日コリアン・部落・沖縄など日本のマイノリティを通して批判を避けつつ差別理論を展開していたのに、間違って「慰安婦」に手を出して日韓双方のナショナリストを刺激したために注目され、批判を浴びることになってしまった大失策。 twitter.com/geishawaltz/st…
posted at 10:53:04
論理がわからないのに「その論理だと」とか言わないほうがいいよ。「エレベータがないために、障害のある人は事前連絡や駅員さんの協力が必要な状況」は「女性が安心して電車に乗れない状況」と同じく不平等であり、そういった状況の制約を受けずに行動できる健常者や男性が特権を受けている側。 twitter.com/Romuska_/statu…
posted at 11:00:32
あなたの女性専用車両に対する認識がおかしいだけ。事前連絡したうえで駅員さんに車椅子を運んでもらうことが特権でないように、女性専用車両を使わないと安全に交通機関を使えないことは特権ではない。特権があるのは、それらを必要としないような社会的な優遇措置を既に受けている側の男性や健常者。 twitter.com/Romuska_/statu…
posted at 11:12:54
わたしの理屈を採用すると「誰の手を借りずとも利用できる」のは男性の側で、したがって男性に特権があるってことになるんだよいいかげんわかれバカ。女性専用車両や事前連絡や駅員の手助けは、平等なアクセスが実現していたら本来必要ないもの。 twitter.com/Romuska_/statu…
posted at 11:26:24
内容だけでなく写真まで被っています!ってどんな宣伝だそれw 編集部に怒られたくないのでぜひどちらも読んでください>みなさま twitter.com/SayakaChatani/…
posted at 11:27:13
男性に特権があると考える理由、女性専用車両を女性の特権とみなすべきではない理由、それぞれ別個に説明しているんだけど、どこをどう読めばそんな推論に読めるんだろう。 twitter.com/ampbe11/status…
posted at 11:32:22
誰の手を借りずにも安心して交通機関を利用できるのが男性。それができない状況に置かれており女性専用車両という救済策を必要としているのが女性。車椅子を使う利用者が駅員さんに運んでもらえることを特権と言わないように、女性専用車両を使えることは特権ではない。 twitter.com/Romuska_/statu…
posted at 11:34:39
だから、あなたが女性専用車両についておかしな認識をしているから論理が一貫していないように見えるだけ。おかしいのはあなたの認識。 twitter.com/Romuska_/statu…
posted at 11:37:26
コストを支払うのは社会全体であり、そのなかには健常者も障害者も含まれていると思いますが、差別によって利益を得ている人と差別により損害を被っている人がいるなら、そりゃもちろん前者に差別是正へのより大きな責任が生じるのでは。 twitter.com/yaohuamen/stat…
posted at 11:43:09
茶谷さんの論考も注目だけど、ネトウヨのみなさんがずっと待っていた「ラムザイヤー論文に対する史料を元にした学術的な反論」をついに吉見さんが出版してくれたようなので、ちゃんと「世界」読めよてめーら。 twitter.com/SayakaChatani/…
posted at 11:49:56
「BはAの同類ではない」と何度も答えているのにそれが理解できず、したがってそれに対する反論も一切できずに、「BはAの同類だ」という独自のおかしな認識を延々と繰り返すだけのバカ。論理とか知的作業とか言うなよ恥ずかしいから。 twitter.com/Romuska_/statu…
posted at 11:52:15
@Cristoforou 去年こんなのツイートしてたw twitter.com/emikoyama/stat…
posted at 11:55:49
この手の「AならBはどうなんだ」とか言う人って、比較しているAとBが本当に同列なのかまったく考慮しないというか、むしろあえてぜんぜん違う、時には真逆のものを形式的に無理やりあてはめて、それらが同列でないという反論を「聞こえないふり」でやり過ごそうとするから、たちがわるい。
posted at 11:59:09
何の話かまったくわからないですw お馬さん?馬がしゃべったの? twitter.com/Romuska_/statu…
posted at 12:00:06
「AとBは同列ではない」という反論に対して、「いや同列だ、なぜなら〜」というなら、まだまともな議論になり得るんだよ。でもそうはならないでしょ。はなから「AとBは同列」と決めつけて、それに対する反論を認識できず、同じことを繰り返すだけ。それでいて自分は理知的で論理的だと思いこむw
posted at 12:01:57
主張に対する反論が読みたければ、紹介されている論考(および同じ号に掲載された吉見論考)を読めばいいのでは。ここで紹介されているのは、その論考の中でラムザイヤーの論文がデタラメであることが十分示されたうえで、どうしてそんなデタラメな論文を書いたのか、という分析の部分。 twitter.com/ShimofusaSakai…
posted at 12:08:09
産経新聞どうした。
posted at 12:15:18
ちなみにわたしが今週の「週刊金曜日」に寄稿したのは、ラムザイヤー論文に対する批判ではなく、まさにその動機の側を主題としたイヤらしい文章です。ただその目的は、かれの個々の主張を否定するためではなくて、かれに象徴される、北米の日本研究業界における白人至上主義の問題を訴えるためです。 twitter.com/ShimofusaSakai…
posted at 12:30:04
原則論としてはそのとおりですが、ラムザイヤーの各論文の内容が学術的には問題外なレベルであることが既にほかの多数の人たちによって論じられているので… twitter.com/ShimofusaSakai…
posted at 12:40:21
Tessa Morris-Suzukiさんのことが「T・M-スズキ」と表記されているの、はじめてみた。
posted at 12:48:27
ネットワーク、レボルーションときて、スズキ。
posted at 13:15:55
ありがとうー! twitter.com/mamegomahyphen…
posted at 13:27:24
反差別の訴えを「言葉遊び」として見下すほうが不愉快ですが。 twitter.com/sanngatuusagin…
posted at 17:28:09
さんざん論文の内容が慎重に検討された結果あまりに無茶苦茶だからバイアスが明らかになったわけで、先にバイアスを持つ者だと決めつけられたわけじゃないよ。 twitter.com/ShimofusaSakai…
posted at 17:33:19
@Hazama_Hisatake ねとうよさんだったんだ…
posted at 17:34:30
「ご提案」じゃなくて要求です。「事前連絡しなくても駅を利用させろ」「すべての駅にエレベータをつけろ」という要求に対して「現実性がない」として叩いている人たちと、あなたの言っていることはどう違いますか? twitter.com/sanngatuusagin…
posted at 17:40:47
あー、これ、反差別の主張をしたら「そんなこと言ったら分断が深まります、このように主張したらより支持が広がりますよ」とか言ってマジョリティに都合のいい主張を押し付けてくる、よくある例のクソアドバイスだ。てか差別の問題における「全く責任のない第三者」って誰のことですか? twitter.com/sanngatuusagin…
posted at 17:54:33
誤魔化すもなにも、差別をやめろという訴えにたいして、あなたが一方的に「ほんとに不愉快」と叩いてきたんでしょ?なんでそんなひどいことを平気な顔してできるの?いや顔は見てないけどw twitter.com/sanngatuusagin…
posted at 18:06:23