Quantcast
Channel: エミコヤマ(@emigrl) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2549

10月7日のツイート

$
0
0

去年、アマゾンがシアトル市議会の乗っ取りを狙ってビジネス寄り候補に多額の選挙資金を投入した twitter.com/emigrl/status/… 件の関係でか、シアトル市が公共選挙助成規定を改定 www2.seattle.gov/ethics/Meeting…

posted at 01:02:00

…シアトルでは、市民などから集める選挙資金が一定の上限を超えない限り市からの助成を受けられることになっていて、強力な組織や資金力がない候補がそこそこ選挙を戦えるようになっているけど、対立候補が助成を拒否してアマゾンからの資金をいくらでも使えるようだと資金面で差がつき過ぎる。…

posted at 01:02:00

…で、今回その上限を倍増させるらしい。つまり前回より倍の選挙資金を集めても市の助成を受けることができるということ。アメリカの憲法上、アマゾンとか企業が「言論の自由」を行使して選挙に関与することを止められないから、こういうことになってしまっているけど、またさらにお金がかかるように。

posted at 01:02:00

ジョナサン・プライスさんは、ガソリンスタンドでDV現場を目撃し、見て見ぬ振りすることもできたけど、介入し、警察が来る前に暴力をやめさせた。そこに遅れてきた警察が、歩き去ろうとするかれに襲いかかり射殺した。この事件を目撃したわたしたちは、見て見ぬ振りをするのか、介入するのか。

posted at 01:25:48

Kダブきょーじゅのひっぷほっぷじゅぎょー、毎回のように「この曲が、このアーティストが、人種の壁を超えて白人にヒップホップを広めた」ことが功績として紹介されているように思うんだけど、なんでそんなに白人中心なんだろう…

posted at 11:54:16

でもまだ観てる。

posted at 11:55:31

ポテサラつくったうに。

posted at 15:55:19


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2549

Trending Articles