Quantcast
Channel: エミコヤマ(@emigrl) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2549

10月21日のツイート

$
0
0

ASANは自閉症当事者の団体であり、Autism Speaksは主に親の団体。当事者団体の協力によって作られたキャラクターを長年「自閉症の治療」を目標に掲げていた親の団体のメッセージに使われたらそりゃ怒るわ。 twitter.com/yu_ichikawa/st…

posted at 10:59:18

わたしのともだちの依頼で作ったAutism Speaksに批判的なバッジ紹介。「青い電球」も「パズルのピース」も同団体が自閉症のシンボルとして使ったもの。パズルに関しては「自閉症児はパズルのように理解が難しいが治療というピースを探してパズルを完成させよう(解決しよう)」という意味も。 pic.twitter.com/CBgUpJrN4L

posted at 11:05:35

同じともだちの依頼で作ったその他自閉症系バッジ各種。 pic.twitter.com/LJI6NycWUb

posted at 11:17:16

おまけ。そのともだちは天体好きで、とくにカリストとイオがお気に入りなので、カリスト&イオバッジ作った。 pic.twitter.com/6b70AjNZQr

posted at 11:21:04

日本の読者を相手に日本語でツイートしているなら、英語表記よりローマ字日本語表記のほうがふさわしいような。なんで英語であるべきだと思うの? twitter.com/uirousakura/st…

posted at 20:53:10

これがもし「japan_ukuraina」だったら「ぉぃぉぃ」ってことになるけど、nipponだしね。

posted at 21:18:09

gureeto buriten oyobi kita airurando rengou oukokuですね。 twitter.com/uirousakura/st…

posted at 21:24:35

そういえば政治学専攻だった時代、模擬国連のクラス取ったけど、うちの大学の担当がウクライナだった。ロシアへの対抗上、核兵器を保有し続けるために裏工作したなあ…

posted at 21:40:15

クラスメイトは最初、ロシアとの衝突が核戦争に繋がったらやばいのでお互いに核を放棄するよう呼びかけよう、とか言ってたけど、いや通常兵器じゃ敵わないんだから核は必要だよって説得したわ。意見は通ったけどわたしの暗黒面がばれた。

posted at 21:43:50

その前年、カンボジア代表だったときは、民主主義なんていらん、ほかの東南アジアの開発独裁期を真似して突き進むべき、って説得したし。模擬国連のクラスなんて取る良心的なアメリカ人学生たちを怯えさせてしまったかも。

posted at 21:47:01

あと模擬国連は Robert’s Rule of Order ロバート議事規則を使って会議が行われるのだけど、いろいろ裏技を研究した。ルールを停止するとか、議案を何通りにも分割とか。模擬国連はそういうスポーツだから許されるけど、違う会議でやったら顰蹙を買うw

posted at 21:52:00


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2549

Trending Articles